【ローソク足】行き違い線の実践的な使い方【株式投資】 更新日:2021-03-19 公開日:2020-02-26 株式投資ローソク足 この記事は、下記の疑問を解決したい個人投資家向けに書きました。 記事を読むことで、行き違い線の本質的な意味と実践での使い方を理解することできますよ。 行き違い線は、私の得意パターンの一つでもあります。 しょっちゅう出てく […] 続きを読む
レンジ相場を先手で予想し判断する方法【株式投資】 更新日:2021-02-27 公開日:2020-02-20 株式投資 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家に向けて書きました。 記事を読むことで、レンジ相場の形成について理解できるので、一歩手前でレンジを疑うことができ、あらかじめレンジに備えることができるようになります。 また、レンジ相 […] 続きを読む
ダウ理論を考慮したエントリーポイントの探り方【株式投資】 更新日:2021-02-27 公開日:2020-02-16 株式投資ダウ理論 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家向けに書きました。 記事を読むことで、ダウ理論を使って実際に利益を出すためのヒントを得ることができます。 すなわち、エントリーポイントだけでは、利益を出すには不十分なので、損切りライ […] 続きを読む
損切りが重要だと分かっているけどできない人の解決法【株式投資】 更新日:2021-02-27 公開日:2020-01-25 株式投資システム設計 この記事は、損切りが重要だと分かっているができない人向けに、損切りできない理由と解決方法をまとめました。 その答えとして、私はこんなツイートをしました。 トレードで損切りできない人は、感情的なトレードをしているのと自分の […] 続きを読む
損小利大を心掛けているけど勝てない理由【株式投資】 更新日:2021-02-27 公開日:2020-01-18 株式投資 この記事は、下記の悩みを持つ投資初心者向けに書きました。 私は先日、その答えとしてこんなツイートをしました。 損小利大のトレードが上手くいかない人は自分の投資システムをもう一度見直してみるといいかも。 仕掛ける場所、損切 […] 続きを読む
株式投資のスイングトレードの利確方法【具体的な内容】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-09-06 株式投資 この記事は、株式投資のスイングトレードで、どこで利確すればいいのか分からない人向けに書きました。 内容を元に日々のチャート分析をすることで、利益確定のやり方が上手くなるように設計してあります。 先に結論を言うと、 それが […] 続きを読む
【完全解説】株式投資がうまくいかない7つの原因【評論でなく実践論】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-08-19 株式投資 この記事は、株式投資を勉強して実践しても利益を上げられなくて悩んでいる人向けに書きました。 株式投資は、優位性のある投資法・トレード法を繰り返していれば必ず利益を上げられるようになります。 したがって、株式投資がうまくい […] 続きを読む
普通の人が株式投資のインカムゲインで生活できるようになれるのか? 更新日:2021-03-19 公開日:2019-08-14 株式投資 株式投資のインカムゲインだけで生活できるようにする方法はあるのか?そんな疑問にお答えします。 結論から言うと、ある条件を満たさないとインカムゲインだけでの生活は難しく、キャピタルゲインも考えるべきです。 記事を書いている […] 続きを読む
【おすすめ】スイングトレードのテクニカル指標はこれだけでも充分 更新日:2021-02-27 公開日:2019-07-28 株式投資FX この記事は、スイングトレードにおいて、どのテクニカル指標を使えばいいのか迷走している人向けに書いたものです。 薄々気づいているかもしれませんが、どんなテクニカル指標を使っても勝ちやすい負けやすいはありません。 私の実感と […] 続きを読む
株式投資で決算またぎの対策【スイングトレード】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-02-20 株式投資 この記事は、下記の人へ向けた内容となっています。 記事を読むことで、スイングトレードで決算をまたいで株を保有していることのリスクを認識できるので自分のトレードに合った戦略を練ることができます。 実際に、私がトレードすると […] 続きを読む