トモカズ投資研究所

個人が資産を増やすための投資(特に株式投資やFX)や資産運用を始めるための副業(主にアフィリエイト)の情報を幅広く発信。自分の経験で得た知識やスキル、成功事例をどんどんアウトプットしていくブログです。

「株式投資の基本」の記事一覧

空売りが危険なのか解説

空売りが危ないと言われる理由と実践者の見解【株式投資】

この記事は、株価が下がったときに利益が得られる空売りに挑戦してみたいけど、世間では、空売りは危険で怖いものという風潮があるので、その理由と事実について実践者に聞いてみたい人向けに書きました。 結論から言うと、空売りが危険 […]
株式投資の心理的節目を解説

株式投資の心理的節目の本質的な意味とトレードへの活かし方

この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家向けに書きました。 記事を読むことで、心理的節目について実践的な考え方を身につけることができます。 記事内容は、私が実際に検証したものだけでなく、実践のトレードで使っている考え方を基 […]
損切りできない

損切りが重要だと分かっているけどできない人の解決法【株式投資】

この記事は、損切りが重要だと分かっているができない人向けに、損切りできない理由と解決方法をまとめました。 その答えとして、私はこんなツイートをしました。 トレードで損切りできない人は、感情的なトレードをしているのと自分の […]
株式投資の勉強方法

株式投資の勉強方法 ~初心者だった自分にアドバイスするなら~

現在、私は株式投資を始めて6年目に突入して順調に資産を増やしています。しかし、株式投資を始めてから順調満帆に歩んできたわけではありません。今となっては、あーしとけばよかった、こーしとけばもっと効率よく実力をつけることがで […]