株式投資の心理的節目の本質的な意味とトレードへの活かし方 更新日:2021-02-27 公開日:2020-02-09 株式投資システム設計 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家向けに書きました。 記事を読むことで、心理的節目について実践的な考え方を身につけることができます。 記事内容は、私が実際に検証したものだけでなく、実践のトレードで使っている考え方を基 […] 続きを読む
【明確な定義】8分でダウ理論の高値と安値の定義を簡単に理解できます 更新日:2021-06-04 公開日:2020-01-05 株式投資ダウ理論 この記事は、下記の悩みを持つ株式投資初心者向けに書きました。 記事を読むことで、高値と安値の明確な定義(私が考えたオリジナルの定義です)が理解できます。 この定義が分かれば、自分の投資システム(手法)の改善に役立ちますよ […] 続きを読む
【脱初心者】三角保ち合いで利益を上げる方法【損小利大を狙う】 更新日:2021-06-04 公開日:2019-03-20 株式投資FX この記事は、下記の人へ向けた内容となっています。 三角持ち合いは、リスクリワードレシオが計算できるので慣れれば利益がだしやすい場面だと思います。 相場の多くはもみ合いですが、記事を読んで三角持ち合いを極めることでブレイク […] 続きを読む
トレンドラインを使ったエントリーのタイミング【下降相場編】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-03-18 株式投資FX この記事は、下記の人へ向けた内容となっています。 記事を読むことでトレンドラインを使った下降トレンドでのトレーディングで利益を上げるためのヒントを得ることができます。 トレンドラインのエントリーポイントの探し方は比較的簡 […] 続きを読む
トレンドラインを使ったエントリーのタイミング【上昇相場編】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-03-17 株式投資FX この記事は、下記の人へ向けた内容となっています。 記事を読むことでトレンドラインを使った上昇トレンドのエントリーポイントをすべて把握することができて書籍より一歩進んだ考え方を学ぶことができます。 実際に私がトレードすると […] 続きを読む