実戦で使えるローソク足の4つの転換サイン【酒田の本質を大別】 更新日:2021-03-19 公開日:2020-12-05 株式投資ローソク足 この記事は、個人投資家向けに私が使っているローソク足の転換パターンを解説しました。 ローソク足の転換は、酒田罫線法や酒田五法で解説されていますが、形だけ覚えても意味がありません。 何を言わんとしているか、その本質を理解す […] 続きを読む
【意味ない?】ローソク足があてにならないと思う投資家へアドバイス 更新日:2021-03-19 公開日:2020-11-30 テクニカル分析株式投資ローソク足 「ローソク足を使ってるけど、型どおりにいかないし全くあてにならない!」 「ローソク足なんて意味ないじゃないか?」 もしかしたら、あなたは自分を納得させるために、ローソク足があてにならない理由を探して、このページにたどり着 […] 続きを読む
投資信託をおすすめしない理由と利用するメリットがある人 更新日:2021-03-19 公開日:2020-11-16 資産運用 「投資信託系のキーワードで検索すると、多くのブログがゴリ押ししているので本当に大丈夫か不安になり、反対意見も聞きたくなった。」 この記事は、このような悩みを持つ人に向けて書きました。 結論から言うと、投資信託はおすすめで […] 続きを読む
株のスイングトレードにファンダメンタルが99%いらない理由 更新日:2021-02-27 公開日:2020-11-12 テクニカル分析スイングトレードシステム設計 この記事は、スイングトレードするのに、ファンダメンタルが必要かどうか悩んでいる株のトレーダー向けに書きました。 結論から言うと、スイングトレードでファンダメンタルズ分析は99%必要ありません。 これは別に、ファンダメンタ […] 続きを読む
【株式投資】スイングトレードのやり方【順番に解説】 更新日:2021-02-27 公開日:2020-11-03 スイングトレードシステム設計 ひょっとしたら、スイングトレードのやり方を調べてる人は、手法についての情報を探そうとする人の方が多いかもしれません。 しかし、手法はやり方の一つを構成するものであり、やり方全部を指すものではありません。 そして、手法を一 […] 続きを読む
【株式投資】ローソク足を使ったスイングトレードのやり方 更新日:2021-03-19 公開日:2020-10-30 スイングトレードダウ理論ローソク足システム設計 この記事は、下記の悩みを持つ株のトレーダーに向けて書きました。 スイングトレードでローソク足をどのように見たり使うのか教えてほしい 流布本やWEB記事では、ただ形が載ってるだけで実践で使えないので悩んでいる 実際のトレー […] 続きを読む
タートルスープとタートルスーププラスワンを考察【株式投資】 更新日:2021-02-27 公開日:2020-10-27 株式投資システム設計 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家に向けて書きました。 本を読んでもタートルスープの手法が分からなかったので教えてほしい タートルスープの本質を知って実践で活かせるようにしたい 有名な手法なので一応把握しておきたい […] 続きを読む
【株式投資】チャネルラインの引き方とトレードルール【本質】 更新日:2021-02-27 公開日:2020-10-23 テクニカル分析システム設計 この記事は、下記の悩みを持った個人投資家向けに書きました。 チャネルラインの正確な引き方が分からない チャネルラインを使ったトレード方法を教えてほしい 投資家心理と分析の方法が知りたい 記事を読むことで、上記の内容が理解 […] 続きを読む
【道筋】お金の不安をなくす方法【楽ではないが光は見える】 更新日:2021-03-06 公開日:2020-10-15 お金 この記事は、常にお金の不安がある人に向けてどのように考えて行動すれば不安が消えるのか解説しました。 先に結論を言うと、お金の不安をなくすには、生産的な行動をし続けるしかありません。 ただし、行動し続けるという思考にたどり […] 続きを読む
お金がない人が株式投資を始める手順【具体的な方法】 更新日:2021-02-28 公開日:2020-10-08 お金株式投資 この記事は、下記の悩みを持つ人に向けて書きました。 お金がないけど株式投資に興味がある なんとなく投資に無知だと老後や将来がまずい気がする 株で儲けた人の話を聞くと羨ましく思い自分にもチャンスがあるのではないかと気になる […] 続きを読む