初心者でも分かる株のチャートの見方【本質を簡単理解】 更新日:2021-07-26 公開日:2021-05-20 株式投資 あなたは、株のトレーダーがパソコンのモニター画面を何枚も使って取引しているシーンを見たことがあるのではないでしょうか? モニターに映っているチャートは、複雑な指標がたくさん表示されていて難しそうだなっと感じたかもしれませ […] 続きを読む
うねり取りで勝てない人の間違った考え方【株式投資】 更新日:2021-07-29 公開日:2021-05-19 株式投資 「うねり取りは、世間で言われる必勝法と違うし、やり方が抽象的で分かりづらい。」 「努力次第で上手になれる方法と聞いたので、一生懸命がんばろうと思ったけど上手くいかなくて不安」 あなたは、このような悩みでこの記事にたどり着 […] 続きを読む
【プロ直伝】うねり取りのやり方【株式投資】 更新日:2021-07-26 公開日:2021-05-12 株式投資 うねりとは、波動、すなわち値動きのことです。株の値動きには、一定の周期があります。 うねり取りとは、値動きの周期性を利用して株価の上げ下げで利益を得る手法です。 上げ相場で買いポジションを持ち続けたり、下げ相場で空売りの […] 続きを読む
株で9割の個人投資家が負ける理由はたった2つ【対策あり】 更新日:2021-07-26 公開日:2021-05-10 株式投資 「株でどうしても勝てない!」 「なぜ勝てないんだろう?」 「もしかして、個人投資家が負ける理由があるのでは?」 あなたは、このような悩みを持っているのではないでしょうか? この記事は、株式投資で9割の個人投資家が負ける理 […] 続きを読む
フィボナッチの実践的な使い方【株式投資】 公開日:2021-04-20 テクニカル分析株式投資エリオット波動 この記事は、株式投資でフィボナッチをどのように使えばいいのか悩んでいる個人投資家向けに書きました。 フィボナッチ数列は、自然界の生物や現象の生成の過程に現れる数の比率で、レオナルド・フィボナッチというイタリアの数学者が発 […] 続きを読む
なぜ専門家の株価予想は当たらないのか?【対策も解説】 公開日:2021-04-05 資産運用株式投資システム設計 日経平均が30年ぶりの高値を更新して空前の株式ブームになっている。 そうなると商売繁盛するのが「証券アナリスト・投資予測系YouTuber」だ。 しかし、助言を聞いて取引した個人投資家は口をそろえて「彼らの相場予想は当た […] 続きを読む
トレーディングビューのレビュー【無料と有料の違いも解説】 更新日:2021-03-30 公開日:2021-03-26 株式投資システム設計FX この記事は、株とFXでトレーディングビューを使っている私が「トレーディングビューってどうなんだろう?」とか「有料版にしたら何かメリットあるのかな?」といった疑問を持ってる人向けに『Trading View』のレビューを書 […] 続きを読む
初心者が株かFX始めるならどっちがいい?【違いも解説】 更新日:2021-06-03 公開日:2021-02-13 資産運用株式投資FX 「これから投資を始めたいけど、株とFXのどちらにしようか迷っている」 この記事では、そんな初心者に向けてどちらがいいか解説しました。 結論から言いますと、株とFXのどちらでも成功している人はいるので、どちらがいいかは、あ […] 続きを読む
株で大きな資産を作るための貸借対照表の見方【完全版】 更新日:2021-02-28 公開日:2021-01-23 ファンダメンタルズ分析株式投資 世の中には、株式投資するのに「貸借対照表のこれだけを押さえておけばいい!」みたいな”まやかしの情報”が出回っていますが、自分が投資する会社を買う立場であればどうでしょうか? きっと誰もが、隅々まで内容を把握しようとすると […] 続きを読む
マーケットの実践者が語る投資と投機の違い【市場参加者に重要な考え】 更新日:2021-02-28 公開日:2021-01-08 資産運用株式投資 「投資と投機の違い」 これはまじめに投資したい人にとって投資信念の形成に繋がる重要なテーマです。 また、お金を稼ぐことが悪と洗脳されている人がお金から嫌われるのと同じように、投資は正義で投機は悪のような考えを持つ人はマー […] 続きを読む