株で大きな資産を作るための貸借対照表の見方【完全版】 公開日:2021-01-23 ファンダメンタルズ分析株式投資 世の中には、株式投資するのに「貸借対照表のこれだけを押さえておけばいい!」みたいな”まやかしの情報”が出回っていますが、自分が投資する会社を買う立場であればどうでしょうか? きっと誰もが、隅々まで内容を把握しようとすると […] 続きを読む
マーケットの実践者が語る投資と投機の違い【市場参加者に重要な考え】 公開日:2021-01-08 資産運用株式投資 「投資と投機の違い」 これはまじめに投資したい人にとって投資信念の形成に繋がる重要なテーマです。 また、お金を稼ぐことが悪と洗脳されている人がお金から嫌われるのと同じように、投資は正義で投機は悪のような考えを持つ人はマー […] 続きを読む
株式投資を始める前に初心者が知っておくべき重要な注意点 公開日:2020-12-25 株式投資 何を始めるにも最初の筋道や行動の仕方次第で、成果や報酬を受け取る機会を早めたり遅らせたりします。 ことに投資においては、これが顕著であり、はじめに勉強したことが常識として染みついてしまいます。 これがたまたま正しい常識で […] 続きを読む
株式投資の利益確定のタイミングを解説【難しいです】 公開日:2020-12-20 移動平均線テクニカル分析スイングトレード株式投資ローソク足システム設計 「株の利益確定について、ネットで調べてみたけどプラスになったら利益確定にすればいいとか非実践家が利小損大をすすめるような馬鹿げた情報しかでてこなかった(怒)」 この記事は、このような悩みを抱えている個人投資家向けに書いた […] 続きを読む
ROEとROAを使った株式投資の分析方法【目安も解説】 公開日:2020-12-15 ファンダメンタルズ分析株式投資 「ROEとROAの基礎知識から見方や使い方、実際の分析方法について知りたい」 この記事は、そんな悩みを持つ初心者投資家向けに書きました。 鋭い人は気づくと思うのですが、ROEとROAは、数字だけを根拠に投資しても上手くい […] 続きを読む
PBRの本質的な見方を簡単に解説【株式投資】 公開日:2020-12-13 ファンダメンタルズ分析株式投資 「株のファンダメンタル分析に出てくるPBRをネットで調べて意味は分かったけど、どうやって投資に活かすのかよく分からないので教えてほしい」 この記事は、このような悩みを持つ投資初心者の疑問に答えたものです。 記事を読むこと […] 続きを読む
実戦で使えるローソク足の4つの転換サイン【酒田の本質を大別】 公開日:2020-12-05 株式投資ローソク足 この記事は、個人投資家向けに私が使っているローソク足の転換パターンを解説しました。 ローソク足の転換は、酒田罫線法や酒田五法で解説されていますが、形だけ覚えても意味がありません。 何を言わんとしているか、その本質を理解す […] 続きを読む
【意味ない?】ローソク足があてにならないと思う投資家へアドバイス 公開日:2020-11-30 テクニカル分析株式投資ローソク足 「ローソク足を使ってるけど、型どおりにいかないし全くあてにならない!」 「ローソク足なんて意味ないじゃないか?」 もしかしたら、あなたは自分を納得させるために、ローソク足があてにならない理由を探して、このページにたどり着 […] 続きを読む
タートルスープとタートルスーププラスワンを考察【株式投資】 公開日:2020-10-27 株式投資システム設計 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家に向けて書きました。 本を読んでもタートルスープの手法が分からなかったので教えてほしい タートルスープの本質を知って実践で活かせるようにしたい 有名な手法なので一応把握しておきたい […] 続きを読む
お金がない人が株式投資を始める手順【具体的な方法】 更新日:2020-10-10 公開日:2020-10-08 お金株式投資 この記事は、下記の悩みを持つ人に向けて書きました。 お金がないけど株式投資に興味がある なんとなく投資に無知だと老後や将来がまずい気がする 株で儲けた人の話を聞くと羨ましく思い自分にもチャンスがあるのではないかと気になる […] 続きを読む