
こんにちは。
いよいよ、今年も残すところ、4ヵ月になりました。
みなさんの投資成果の方はどうでしょうか?
日経平均は、5月後半から、まさかの大ブレイク、そして8月にかけて下がりそうで下がらず、ずっと上昇してきました。
そして、3月から上昇してきて6ヵ月経つので、そろそろ際どいゾーンに入ってきましたね。
ただし、官製相場なので、7か月上昇ということもあり得ます。
まあ、その辺の予想をしても何の意味もありませんが(汗)
それでは、収支報告をしていきますね。
2020年5月
+144,700

4月後半からSUMCOのうねり取りをしていたので、スイングの方は控えめにしていました。
どうなるか全く分からない決算時期だったので、様子見です。
スイングの2銘柄は、比較的きれいに入って、きれいに利益確定できたと思います。
2020年6月
+183,191

SUMCOのうねりは、横ばいが長すぎで、下がりそうもなかったので、ちょいマイナスで諦めました。
その1か月後、大きく下がっていましたが、決算で逆に上に行く可能性もあったので、良しとしましょう。
今は、少しずつ買いを仕込んでいるところです。
神戸物産とZOZOは、人気株の上昇トレンドに乗った感じで、上手いことスイングトレードができました。
2020年7月
+70856円

7月は、ブログやYouTube・noteで、より有益な情報を発信できるように、色々な手法を試していました。
うねり取りをやっていた反動もあって、日足トレードでは、確実にやりすぎです。
何とかプラスにできましたが、読者のみなさんは、真似しないように銘柄をしっかり絞ってくださいね。
2020年8月
+182559円

8月は、しっかりと銘柄を押さえてトレードすることができました。
ただ、7月に実験したトレードのへんな癖が残っていて、余計なところでメリを出してしまいました。
読者の皆さんは、一つの手法に絞って取引することをおすすめします。
5月から8月の合計は+581,306円でした
前回は、うだつが上がらなかったので、なんとか利益幅を増やせてよかったです。
引き続き、スイングトレードとリズム取りで利益を重ねていきたいと思います。
私の手法は、株式投資の手法公開【普通の人が地味に利益を上げ続けるやり方】という記事で公開していますので、ご参考いただければと思います。
今回は以上です。