【実績】2019年9月から12月までの株式投資の収益公開 更新日:2020-05-21 公開日:2019-12-30 株式投資実績 2019年9月から12月は、トレードシステムにテコ入れして色々と試してみました。 その分、マイナスも多かったので利回りとしては大したことはないですが、来年の糧にはなりました。 もちろん、トータルプラスは維持しています。 […] 続きを読む
【再現性あり】エリオット波動の簡単な見つけ方【習いたての人向け】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-12-30 株式投資エリオット波動 この記事は、下記の悩みを持つエリオット波動の初学者向けに書きました。 エリオット波動を一通り勉強した人なら、この記事に書いてある内容どおり、チャート分析を繰り返すことで簡単に見つけられるようになります。 私が株価の流れを […] 続きを読む
【実践論】エリオット波動とグランビルの法則の違い【使い方】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-12-27 株式投資エリオット波動 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家向けに書きました。 記事を読むことで、エリオット波動とグランビルの法則の違いが分かって2つの理論の使い方を理解できます。 結論を言うと、私の実践的な見解では、エリオット波動とグランビ […] 続きを読む
エリオット波動の基本【自分のトレードに活かせるか判断できます】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-12-18 株式投資エリオット波動 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家向けに書きました。 記事を読むことで、エリオット波動の概要を知り、自分のトレードへ活かせるか活かせないか判断することができます。 私は、実際にエリオット波動の理論をスイングやポジショ […] 続きを読む
株式投資のスイングトレードの利確方法【具体的な内容】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-09-06 株式投資 この記事は、株式投資のスイングトレードで、どこで利確すればいいのか分からない人向けに書きました。 内容を元に日々のチャート分析をすることで、利益確定のやり方が上手くなるように設計してあります。 先に結論を言うと、 それが […] 続きを読む
【株式投資】下落トレンドでの損切り方法【空売り・買い】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-09-03 株式投資 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家向けに書きました。 私は、評論してお金を稼いでいるわけでなく、実際に株式市場にお金を投じて利益を上げている実践家です。 だから、下落トレンドの損切りの仕方についても抽象論ではなくでき […] 続きを読む
【実績】2019年5月から8月の株式投資の収支報告 更新日:2020-05-21 公開日:2019-09-01 株式投資実績 2019年5月から8月の相場は、米中貿易戦争による一進一退の動きが続き、右往左往されて、いまいち方向感がつかめませんでした。 結果は、薄利でしたがなんとかプラスに持っていけました。 しかし、反省してみると、もう少し効率よ […] 続きを読む
【簡単】株式投資で上昇トレンドの損切り方法【具体例で解説】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-08-31 株式投資 この記事は、下記の悩みを持つ個人投資家向けに書きました。 ネット記事では、〇億円稼いだとかそういう人が書いたものが多いですが、実際のチャート例がないし何年の何月にどれだけ利益を上げたか実績を公表していない人の話は怪しいと […] 続きを読む
【脱初心者】株式投資の損切りのやり方【具体例と本質的な考え方】 更新日:2021-02-27 公開日:2019-08-28 株式投資 この記事は、下記の悩みを持つ初心者投資家向けに書きました。 私もトレードを始めたころは、損切りばかりで中々利益が伸びませんでした。 逆に、損切りをしない取引もやってみたのですが、結局メンタルが持たなくて大底で損益を確定し […] 続きを読む
逆イールドカーブとは?【なぜ起こるのか原因をわかりやすく解説】 更新日:2021-06-04 公開日:2019-08-25 株式投資ニュース解説FX この記事を読むことで、下記の5つの疑問が解決します。 結論を先に言いますと、逆イールドカーブ現象が発生すると金融市場だけでなく実体経済への影響もでてきて1~2年でリセッション(景気後退)する可能性が高いと経済学的に言われ […] 続きを読む